梁が素敵です(2F)

2階に続く階段(あじがあります・・・。)

一階の和室です(清潔感バツグン)

洗面台はレトロ感&清潔感あり

キッチン(シンクが二つ並んでいる為使い勝手バツグンです!)

2階のホール部分にはシャンデリアが

2階和室の奥側(フローリングです)

2階には洗面器付き(この雰囲気ほんと素敵です…。)

バルコニーはそこまで広くありません

3階のお部屋は天井低め…。

外観は普通の一軒家

間取り

本駒込 本当の住み易さ【安心感と心地よさに包まれて】 1F-3F号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩7分 50.36㎡ 3K 1982年10月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

充実設備と畳の良さを感じれる郷愁戸建て

お家に入ると右側に階段
正面にはお手洗い
左側には収納力バツグンで使い勝手がすこぶる良さそうなキッチン&洗面所&お風呂
奥は4.8帖の和室があります。
二階に上がると廊下のホールにはなぜかシャンデリアが…。(何故シャンデリア?)
2階の中心には4.5帖の和室があり奥はフローリングスペース
廊下には洗面台もあります
3階へと続く階段の傾斜がキツくて手持ちのiPhoneで角度を測ったらなんと55度…
駆け上がったり駆け下りたりしたら危険です
3階は天井が低いです
174センチの僕は立つことが出来ませんでしたが女性なら立てると思います
寝室として使うのであれば天井高は特に気にならないかと思います

心地よいなという気持ちと懐かしいなという気持ちが相まって、
昔住んでたお家に帰ってきたような安心感を郷愁として感じ取りました。

設備が古いところはありますが、室内はきちんと手入れがされているため古さという印象よりも「味がある」といった印象を受け自分が住みたいなと思いました。

1階は収納が多いです。階段下の収納、キッチンの床下収納、キッチンの上には棚設置済み、キッチンの後ろには埋め込み式収納、和室には大容量の押し入れ収納などなど…。
そして、洗面器や風呂も年季は入っていますが丁寧に使われていたので清潔感はとてもあります。
お風呂には新しい給湯システム付き(湯張り、追い炊き可能)なので使い勝手もかなり良いです。

2階の梁がとっても素敵でヒトメボレしました照明も暖色を使われているのでとっても優しい気持ちになり心が落ち着きそうです。2階のホールになぜシャンでアリアがあるのかは謎ですが、何となくではありますが妙にマッチしてる感があります。
また、廊下には嬉しい洗面器付き!わざわざ一階まで降りなくてもここで洗面出来ちゃいます!

3階は、上がる階段は急で天井は低くて…。
と、良い面が無いように感じるかと思いますがしかし、一度ご覧頂ければお分かりになられると思います。何となく何となくなんですが、この空間心地良かったんです。
屋根裏って感じなんですが、狭すぎないので寝室にも使えるかなと思いました。

そして魅力的なのがこのお家賃
三人でシェアしても一人頭4万円なのでGOOD!
新婚さんでもこのお家賃でしたら苦無くお住まい頂けるのではないでしょうか?
雰囲気の良さに驚かれること間違い無しです!

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。