窓からの緑!最高!

洋室からの眺望も最高!

可動式の収納が二つ。配置はあなた次第。

窓の上に小物を置ける棚があります。ここにサボテンとか観葉植物を育てたら良い味出そう。

14帖もあるので、広々使えます。

左手には水回り、奥には洋室があります。

左側手前に冷蔵庫置き場。奥に洗濯機置き場があります。

スタイリッシュなキッチン。このデザイン、かっこいい…

6帖の洋室。ドアに姿見があるので、朝の身支度に重宝しそう。

クローゼットを開けるとこんな感じ。

トイレ・浴槽・洗面台は全て同室です。

窓のあるバスルーム。オーバーヘッドシャワーと追い炊き機能も付いてて、なかなかスペック高いです。

洗面台には2面の鏡。朝の準備の時とシャワーを浴びてる時で使い分けられます。

ルーフバルコニー。奥のドアから共有廊下に出ることもできます。

バルコニーからの眺望。

玄関スペース。手前の収納はシューズボックスとしても使えます。

共有部がレトロで可愛い。

物件のすぐ隣に馬橋公園があります。

外観はこんな感じ。

間取り

高円寺 アイデンティティ 501号室

賃料 163,900 / 管理費 -

徒歩10分 42㎡ 1LDK 1971年06月

2025年2月フルリノベーション
礼金0
※写真は通電前のものです

全ての『物件好き』『ヴィンテージマンション好き』に告ぐ

小学生の頃、通学路の途中にヴィンテージマンションがありました。

今でこそ「ヴィンテージマンション」という表現ができますが、当時はもちろんそんな言葉を知らなかったため、「めっちゃボロいけど、カッコええマンション」と言っていました。

友達や親には全く理解してもらえませんでしたが、私はそのマンションが大好きでした。
高校生になり、遅い時間帯にそのマンションの前を通るようになってからは、「夜はさらに雰囲気が増してカッコいいなー。階段の薄暗い感じとか最高。あー、いつか入ってみたい。」と思うようになりました。
たぶん、私が建物や空間に興味を持ち始めたのは、この頃から。

アールストアを普段からチェックして下さっている方の中には、私と同じような経験がある方、いらっしゃるのではないでしょうか…??

そして、物件を見るのが好きな人・ヴィンテージマンションが好きな人なら、この物件、絶対好きになると思うんです。

もう、写真を見て頂ければ、カッコ良さは充分伝わると思いますが、『 公園の横に佇むヴィンテージマンション 』という条件が、個人的には一番シビれました。
部屋から見える青々とした公園の木々が、リノベーションされた室内を彩っています。
レトロで品のある共有部。5階まで階段というもどかしさが、むしろ愛おしい。

あなたのアイデンティティを、この部屋で膨らませてみませんか?

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。