上の階にあるのはクラシックで趣のあるレストランです。
こちらの物件写真を見ていただければわかるとおり、日当たりも風通しも全く無いんです…。目の前の白山通りは比較的交通量多めなので、入り口の扉を閉めていても多少の車の音が聞こえてきます…。
駅からとても近いわけでもなく、正直な話コンビニもあまりありません…。(ネガティブポイントばかりですみません…。)
がしかし、このシンプルで清潔感のあるコンクリート打ちっ放しの空間に魅力を感じませんか?倉庫兼ショールームや、撮影スタジオに使えればしっくりする気がしました。もちろん、オフィス利用だって全く問題ありません。
地下だから電波が悪いって?
携帯の電波は入っていましたが、ウィルコム(PHS)の電波は入っていませんでした…。
携帯の電波も正直なところそんなに良くありません…。
しかし、インターネット設備(Bフレッツ)がお部屋まで入っているのでWi-Fiを飛ばせば電波の問題もなんとかなりそうです。
賃料も比較的抑えめですし、トイレやキッチンだってきちんと使えそうなものがついてます。
老舗レストランの下で新規事業、もしくは既存事業の拡大を目論んでみませんか?
ちなみに、一階に入っているレストランはヴォーロ・コズィ(Volo Cosi)というイタリアンのコースが食べられるレストランです。ランチとディナーがあり、評判のいいレストランとして有名です。
少々お高いため。毎日行くのは大変ですが、お祝い事や節目などにも使えるレストランです。
僕も行ってみたいです…。