24m2の専用庭からは光が差し込む。

コンクリート現しの壁がアート。

このL字の間取りが欲しかった。

元々和室だったスペースをLDKとつなぎ大空間を創出。

ライフステージの変化に合わせて自由に変えられるスペース。

カウンターキッチンに間接照明を入れるこだわり。

こんな空間で食事をとりたい。

無垢床であたたかみのある空間。

ゆったりしたキッチン。

アクセントクロスで爽やかに。

既存の建具を活かしつつキレイめに。

ディテールが可愛い。

間取り

東宮原 心地の良い日は 106号室

物件価格 - 万円(月々 - 円)

徒歩6分 74.9㎡ 2LDK 1997年03月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

・専用庭:24m2

窓を開けよう。庭に出よう。

この部屋の何がこんなにも心地よいんだろうか。と。

部屋に入った時にそう考えたんです。

リノベーションデザインの格好良さに加えて、この庭の存在は大きいな。と。
そう理解しました。
「庭」、「庭付き」、「専用庭」。
僕たちは、みんな「庭」が大好きだったんだ。と。

まず、庭があると、部屋と庭が連続した一つの空間として体感できるんですよね。
この庭は、24m2もあるので、窓の外にその分の広さを感じることができます。
もちろん、オーニングのような簡易的な屋根をつければ、半屋内的な空間として、連続した部屋のような使い方もできますしね。
それから、窓の外に庭という緑を感じられることも魅力ですよね。
お気に入りの植物を育てたり、家庭菜園をしたり。。。
夏はプールを置いて子供を遊ばせて。ビールを飲んで。とか。

妄想が膨らみます。

色々な可能性を妄想できるところが庭の魅力なのかもしれませんね!

さて、「庭」熱が過ぎましたが、室内のリノベーションももちろん素敵ですよ!
リビングに面していた和室を洋室に変えて、L字型のLDKにしました。
元々和室だったスペースは建具でゆったり仕切って1室のような間取りにすることも可能です。
ライフステージの変化に応じて柔軟に変えちゃいましょう!
こういう間取りが欲しかったー!笑

床材はすべて無垢材に。素足で歩いた時の足触りがやっぱり違いますよね。
扉や小窓などのディテールに至るまでデザインに妥協してません。

もうオススメしたいポイントが尽きないので、あとは写真をご覧いただき、感じてください!
そして内覧にお越しください!

お待ちしております!

【ご内覧に関して】
こちらの物件の内覧は、提携先であるツバメクリエイツ株式会社(http://tbm-inc.jp/)が行います。
ご内覧の日程調整等のご連絡も上記の会社からさせていただきますので、予めご了承ください。

続きを読む

周辺情報

スーパー(ヤオコー)まで約200m(徒歩約2分)
コンビニ(ファミリーマート)まで約350m(徒歩約4分)

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。