ガラスブラックの妙

天井は白塗装、床材の木目も美しい!

半分こしてみた

レトロなタイルがぐっとくるキッチン

キッチンからの眺めも

リビングの真ん中にバーチカルブラインド

やっぱり気になる窓際

アップdeガラスブロック

6階なので抜けは十分

棚に囲まれた洋室

扉で閉めることもできる

洋室奥のウォークインクローゼット

洗面台と洗濯機置き場

バスルーム

洗面付きトイレ

玄関まわりは収納が充実

扉も補修されしっかり管理された共用部

エントランス ポストも新しい

中野駅至近のお花模様

間取り

中野 ガラスブロックの虜 603号室

物件価格 - 万円(月々 - 円)

徒歩5分 45.2㎡ 1LDK 1969年08月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

あざとさの無い当時のデザインに心動かされる瞬間

築49年のヴィンテージマンション。
好き嫌いが分かれるお花をモチーフにしたその外観、私は好きです。
秀和レジデンスと親友になれそうな雰囲気ね。

何よりそのヴィンテージさを感じたのは、室内のガラス窓。
メインの窓の約半分がガラスブロックじゃありませんか・・・!
この計算なのかそうではないのか、古いデザインはその心中が分かりずらいのですが、
大衆に迎合しないその雰囲気が私はなんとも好きで。
ベランダに出られるよう、きちんと扉付きの窓を残しつつも、圧倒的なガラスブロックの存在感。
良い眺めですね。

現況は1LDKとして作られているものの、容易に間取り変更のできそうな造り。
リビングを半分に仕切るバーチカルブラインドも取り付けられているため、今でも2LDKとしても使えますね。

キッチンは多少のコンパクトさを感じつつも、あずき色のクラシックなタイルや、
気の利いた吊り戸棚のデザインが心を掴む。

半個室のような形で作られている洋室は、本や自分の好きなものをアレンジするシェルフを壁がわりに。
奥にはウォークインクローゼットも。
カーペット貼りのソフトな床心地も年代の雰囲気を背負っていて好み。

水回りはところどころにレトロ感を残しつつ、しっかりまだまだ現役選手。
建物の雰囲気を引き継いでいるちょっぴりレトロな1LDKを、どうか愛してくださる方。
お待ちしていますね。

続きを読む

周辺情報

スーパー(ピーコック)まで約350m(徒歩約4分)
ドラッグストア(ミネドラッグ)まで約350m(徒歩約4分)
コンビニ(ファミリーマート)まで約300m(徒歩約4分)

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。