のんびり暮らすふたりのための荘
はじめに書いておきますと、このお部屋のお風呂はバランス釜です。
でも、バランス釜ということは、「追焚き」ができるということです。
2DKのお部屋なので、2人暮らしをする場合などとても便利ではないでしょうか。
浴槽が小さめななくらいで、慣れればなんてことありません。
「荘」と聞くと控えめなワンルームを想像しがちですが、
こちらの荘は6畳の和室が2つあり、台所も6帖あるのでお家賃からは想像もつかない広さがあります。
3面採光の明るい室内はとても暖かく、陽の当たる縁側もあります。
ちゃぶ台の色形と、座布団の柄と湯呑みにはこだわって欲しいです。
縁側でのんびり、お気に入りの湯呑みでお茶してください。
部屋の仕切りをとってしまえば、より開放的な空間になりそうです。
窓を開ければ目の前には緑があり、陽気な木漏れ日が差します。
キッチンにも大きな窓があり、トイレにはウォッシュレット付き。
洗面台は、本当に顔を洗うためだけの物、というサイズですが存在感があります。
洗濯機置き場も室内です。
バランス釜に慣れてしまえば、こんなに快適な「荘」はありません。
そうでしょ?
荘でしょ?