シンプルだけど落ち着く空間

12帖と広々

開口向きは南で日当たり良好

クローゼット大きい

2口ガスコンロ、グリル付き

あいにくの曇天。晴れていたら気持ちがいいこと間違いなし!

5帖の洋室

こっちの部屋のクロゼットはコンパクト

お風呂・サニタリーも綺麗です

ウォシュレット付き

ゆとりある玄関

物件のすぐ近くにファミレス、コンビニあり

間取り

東長崎 よく見ると魅力が分かる。 602号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩6分 50㎡ 1LDK 1971年03月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

東長崎...東の長崎?

九州出身の私にとっては、「東長崎」という名前がとても気になるのです。
名前の関係性があるのか調べてみたところ、九州の長崎と区別するために「東」をつけたそうです。(インターネット情報のため違った場合はスミマセン)

東長崎ってどこやねん!(なぜか関西弁 w)って思った方に念のために場所の説明をいたします。
池袋から西武池袋線で2駅の場所で、ちょっと歩けば大江戸線の落合南長崎駅と有楽町線/副都心線の千川駅が利用可能です。

自転車の場合は、椎名町・江古田・千川・要町なども生活エリアとなるでしょう。
池袋までも15分と、そんなに苦にならない程度です。

スーパーも駅の南口に「西友」、北口に「東急ストア」と買い物便利。
知らなかったのですが、お惣菜屋さんが多いことも有名だそうな。
あと、HONDAの創業者である本田宗一郎氏が生前通っていたという鰻屋さん(鰻家)もあるそうです。

隠れた魅力がある東長崎。
そんな街にある、シンプルだけど魅力のある部屋はいかがでしょう?

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。