1Fのリビング

1Fにいるという感覚がなくなります

ピーコンフックを使って壁も活用しましょう

地下のお部屋。ドライエリアが広い!

この小上がりの下が広々クロゼット

ビタミンカラーのバストイレも地下に

階段をおりたところに洗面台

階段側から

見上げる

見下ろす

1Fの吹き抜け

緑とのバランスがいい玄関

間取り

学芸大学 『暮らす』が似合うメゾネット 102号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩10分 60.02㎡ 1LDK 1996年11月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

申込あり:オーナー居住中(内覧可能)

ほどよい生活感を出しながら、愛着をもって暮らせる
デザイナーズメゾネット。

玄関は1Fに2箇所。
洗濯機置き場が勝手口のほうにあって、台所仕事をしながら
いったりきたりと家事をできる配置になっているのがありがたい。
台所に立っていると目の前の縦長の窓の向こうには緑が見える。

リビングスペースにできるのは10帖ほどだけれど吹き抜けの開放感も手伝って
閉鎖感がなく、近所の小さなカフェでくつろいでいるようなサイズ感がいい。
窓からの眺めがこんな風なので何階にいるっていう感覚がなくなる。

階段を降り地下1Fへ。
広々としたドライエリアには上空からまっすぐに日差しが差し込み、
余計な部屋の境目をなくす。
ビタミンカラーのバス・トイレも地下に配置。

半分が床下収納、というか床下ウォークインクロゼットになっていて、「やられた!」感がある。
床下を活用したことによって収納スペースもたっぷり確保。
クロゼットの上部は3帖のステージのような空間。
オーナーは作業スペースとして使用しているけれど、ここを寝床にするのもよさそう。

人がここで生活するということをリアルに想定してデザインされた空間だということが、伝わってくる。
だから『暮らす』がとてもよく似合う。
この空間をつかって、暮らすことを思う存分遊んでみてはいかがでしょうか?

※現在オーナー居住中(11/19まで)につき、御希望の日時に添えない場合はご調整をお願い致します。
※家具はオーナー私物のため付帯しません
※定期借家契約2年(再契約相談)

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。