このツギハギな感じに愛着がわきます
大江戸線「東新宿」駅から徒歩4分という立地に、
年季の入った長屋が連なっていました。
少し歩いたら景色は一変して大都会新宿なのに、なんだか不思議です。
お部屋の中はリノベーションはされているけど、
「完璧」とは少々言い難い感じに仕上がっていました。
なんて言うのかな、、頑張って「手作りした」と言った方が似合うお部屋。
扉の色味や材質等に統一感がない感じとか、
引き戸は引っかかって中々スライドしない感じとか、ザッと塗られた壁の感じとか。。
なんでこのドアの取手これにしたの?等、、
何だか、ついほころんでしまうポイントがいくつもあります。
でも実は素材には拘っていて、
床はイギリス製の自然材料だし、壁は漆喰が使われ消臭やカビ止めの効果もある。
実は階段も無垢材だしね。
完璧じゃなくて、このくらいの仕上がりで「まぁいっか!」と思えてくる。
暮らして行くうちに段々と愛着が湧いてきそうなそんな物件でした。
《主な備考・注意点》
・建物が密集しているため1階は日当たりが悪いです
・自転車バイクは置けません
・バルコニー無し
・ペット不可、民泊不可
・SOHO利用相談可
・テレビアンテナが無い為、視聴の際はCATVやネットでの視聴となります