窓辺にはらせん階段。1階リビング。(108号室)

階段へ差し込む窓からの自然光が心地よい。(108号室)

2階の洋室。9.7帖!寝室には有り余る広さ。(108号室)

階段側から。洋室の奥に収納や水回りがまとまってます。(108号室)

収納。この他にもう1ヶ所小さな押入があります。(108号室)

独立洗面台。(108号室)

お風呂。追焚も乾燥機能もばっちり。(108号室)

1階リビング。キッチンとの仕切りにはカウンター付。(108号室)

キッチン。コンパクトなスペースながら収納はしっかり。(108号室)

玄関。靴箱は上段までしっかり入ります。(108号室)

トイレ。温水洗浄機能付。(108号室)

外観。一見普通のなかにはこだわりがありました。

間取り

三軒茶屋 窓辺のらせん階段 108号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩10分 54.09㎡ 1LDK 2005年12月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

やっぱり三軒茶屋に住みたい!というカップルにおすすめ。

三軒茶屋。
旧と新が混ざり合う街。
ごちゃごちゃとした街。
食べどころたくさんの街。
毎日の暮らしが絶対楽しくなる街。
やっぱり住んでみたいと思う街です。

「三茶しゃれなあど」と呼ばれる商店街をのんびり歩いて、
そこから緑あふれる遊歩道をしばらくあるいて、
その先の住宅街に建つこちらの物件。
駅からはそこそこ歩きますが、歩くルートが飽きないから苦じゃないはず。

一見普通の集合住宅なんですが、中はこだわりの空間づくりがされていました。

部屋の主役はらせん階段。
窓辺の吹抜部分に配置したらせん階段には
自然光が差し込んで心地よい空間。

1階はらせん階段に光を独り占めされてお部屋が若干暗めなのが
残念ポイントではありますが、
逆に2階はとっても明るくて、休日にのんびりする居間はむしろ
2階の窓辺にしてもいいかも。
2階の洋室はベッド置いても有り余る広さがあるので
ソファーを置いても良さそうです。

窓からはお庭に植わる緑も覗けて和みますよ。

ついに憧れの三茶ライフを始めてみませんか?

※3Fオーナー宅にて日中ピアノを弾いています

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。