東南角部屋なのでお日様が入ります

縦長のダイニングキッチン

リビング横にはもうひとつお部屋が

リビングの奥にはバルコニー

4.5帖のお部屋には大きなクローゼット

奥行きもあるタイプです

洋室にも大きな窓

洋室側からもバルコニーに出ることができます

2口ガスコンロのシステムキッチン

キッチンから玄関側を見るとこんな感じ

少し狭いけど下足入れを置くスペースはありそう

南側の窓からはこんな景色

洗濯物には困らない広めのバルコニー

手すりはクリアタイプ

真っ白の3点ユニット

折り上げ天井っぽい見た目です

冷蔵庫スペースも充分

個性的な形の建物です

207はこの奥のお部屋です

間取り

目黒 陽当たりと見通し重視で選ぶなら 207号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩8分 31.58㎡ 1DK 1984年08月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

写真と文章は前回募集時のものですので、現況は内覧時にご確認ください

たっぷりの日差しのなかで

日当たり重視で物件を選びたい、という方におすすめです。

こちらのお部屋、207号室なのですが3階にあります。
そもそも角部屋なので陽の光が入りやすい環境ではありますが、真っ白いクロスに真っ白い建具でさらに明るさを感じやすいお部屋です。
ダイニングと洋室のドアはただのフラットタイプではないので
ドアを閉めても圧迫感を感じないのがいいですね。

全4階建ての3階なので最上階ではありませんが、心配無用です。
外観写真を見てもわかるように形状的に、3階のお部屋のバルコニー上には建物が被らないのでバルコニーには陽の光がたっぷりと降り注ぎます。
手すりもクリアタイプで、部屋のなかへの陽の光を遮らない工夫がされております。
閑静な住宅街にあり、周りには大きな建物がないのでバルコニーに出て見渡しても視界を遮るものはありません。

洗濯機置き場が室内ではないため夏の暑い日や冬の寒い日は少し憂鬱になるかもしれませんが、たっぷりの日差しと開放的な視界に、洗濯物を干すのも楽しくなりそうです。

洋室が4.5帖なので数字だけを聞くとちょっと狭い印象を抱くかもしれませんが、内装が真っ白なことに加え、こちらの部屋からもベランダに出られる窓があるので閉塞感はないのではないでしょうか。
クローゼットは押入れのように奥行きがあるので、少し物が多い人でも安心です。

キッチンはコンパクトながら吊り戸棚もついているのが嬉しいところです。
シンク横のスペースがあまり広くはないですが、2口ガスコンロに加えて魚焼きグリルもあるので毎日お料理する方も使えるキッチンです。

場所的にも、目黒駅と五反田駅が徒歩圏内にあるのでお買い物やお出かけにも便利です。

暖かい陽の光の中での生活を送りたいという方、ぜひお試しください。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。