ゆとりある落ち着き空間
このお部屋に入るとほっとした気になるのは、全体的な色のバランスのおかげだと思います。
ベッドルームと玄関とキッチンの区切りの壁が淡いグレー。
そこに濃いブラウンの引き戸やクローゼットの組み合わせが、どことなく落ち着くのです。
2019年8月にリノベーションが完成して水回りも含めて内装はとっても綺麗。
だけど、バルコニーの感じとか建物全体にはまだレトロな雰囲気も残っていて、その塩梅がちょうど良い。
そしてもうひとつオススメなのがキッチンと玄関を仕切る壁。
お料理は好きだけど、カウンターキッチンは苦手って人いませんか。
私はキッチンが人目につくのが苦手なタイプです。
すぐ手に取れるようにいろいろ出しっぱなしにしちゃうから、キッチンが丸見えなのは嫌なんです。
このお部屋の配置だと玄関入ってすぐキッチンで、来客時にやきもきしちゃいそうですがご安心を。
スリットが入った壁があるのでキッチンは目につきにくく別部屋のような間取りになっております。
玄関にはシューズボックスもあるし、洋室にはクローゼット。キッチンのコンロは3口あるし、脱衣所のスペースもなかなか広め。
レトロっぽくて落ち着くだけではなく、いろんなところにゆとりがあるお部屋なのです。
駅までの距離も近いので朝の準備にもゆとりができたりして。