奥のサンルームにはカリモクのソファを向き合わせたい。

この目線になる様にベッドを配置すればぴったり。

ガラス框戸がデザイン的に効いてます。

邪魔に見える柱がこの14帖LDKのキーマン。

玄関入ってすぐのスペースの使い方が難しい。

和室との境はこんな感じの引戸。

柱に沿ってテレビやテーブルを配置すると良いと思います。

バーモとか業務用っぽいコンロが似合いそう。

独立洗面台と洗濯機置場が脱衣所です。

お風呂はちょっと古めだけど追焚機能付き。

シンプルなトイレもピカピカに磨いて使いたい。

花瓶を飾れそうなシューズボックス。

お隣は野毛山動物園の敷地の様です。

共用部もしっかり掃除されていて管理も良さそう。

間取り

日ノ出町 和洋折衷 204号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩6分 65.61㎡ 2SLDK 1970年02月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

6畳和室を中心に据えた、
昭和モダンな2SLDK。

普通なら間取りの主役はもちろんLDK。
だけどこの部屋が気になったのは和室の位置で、あまり見ないレイアウトだったからです。

行ってみると、やはり主役は和室の6畳間。
両脇の洋室とサンルームを続けて使うと、
なんとも言えない不思議な空間が生まれます。

写真で見ると傷や痛みの経年変化が分かりづらいので、思っているよりも築年数なり。
ただ、この広さなら家具も色々置けるし、テイストも揃えずで良さそうです。

浮きがちな和室も真ん中に置けば見事調和。
当たり障りのないオシャレさよりも、
こんな感じが僕は好きかもしれません。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。