20.2帖のリビング。地下なのにこの明るさ。

別角度から。

テレビ台にするもよし、花を飾っても良し、ピクチャーレールに絵や写真を飾っても良し。

広いキッチンスペース。

4口コンロで使い勝手は最高です。

上階の洋室(1)。植栽のおかげで対面の家からは中が見えないようになってます。

別角度から。収納もあって、もう一面窓があります。

上階の洋室(2)。こっちも植栽で守られてます。

こっちの収納は大容量。

追い炊き機能付き。

丸いフォルムが可愛い。

上階だけじゃなく下階にもトイレがあります。

オシャレな間接照明に豊富な収納。

石材みたいな洗濯機置き場。※プラスチックです

ドライエリア(1)。かなり明るいです。

ドライエリア(2)。こっちはあまり日が入ってこないかも…

玄関スペース。シューズボックスが大容量なので靴が多い方でも安心。

共有部の植栽。

外観はこんな感じ。

間取り

代々木上原 あえての地下 107号室

家賃 330,000 / 管理費 10,000

徒歩8分 80.26㎡ 2LDK 2005年01月

日差しが…湿気が…と何かと倦厭される地下物件。代々木上原だからこそ実現できる魅力的な地下メゾネット物件。

今回ご紹介するのは大人気エリア「代々木上原」の80㎡越えメゾネット物件!
落ち着きのある穏やかな街並みで、小田急線と東京メトロ千代田線の二路線が使えて都心へのアクセスも良好なこのエリア。
高級住宅街として名高く、落ち着いた大人たちにとって、一度は住みたい憧れの街じゃないでしょうか。

本物件は80㎡越えの広々空間で、なんと地下のリビングは約20帖もあるんです。
ドライエリアが2ヶ所あり、地下でも風通しが抜群です。
ネックになりがちな日差しですが、見ての通り、この明るさです。

これって、都市計画法で「第一種低層住居専用地域」に指定されている代々木上原だからできることなんです。
何じゃそりゃと思った方、
簡単に言うと、「建物の高さとか隣地との距離とか色々と制限やルールを設けてるから、このエリアは物件の日当たりが良いし、周りも静かで住みやすいよ!」って感じですかね。

まあ難しい話は置いといて、とにかく良い物件ってことなんです。
地下の物件にあまり良いイメージを持ってない方でも、ここは選択肢に入れても良いんじゃないですかね。

メゾネットタイプのお部屋なので生活に区切りをつけることもできますし、上階の洋室は廊下を挟んで2部屋に分かれてて、寝室と仕事部屋みたいに使い分けることもできます。
設備も充実しており、日々の暮らしで困ることはないかと。

代々木上原の、あえての地下物件。
是非、一度内覧にお越しください!
きっと、本物件の良さが分かるかと思います。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。