居室のど真ん中にバルコニー

バルコニーからの眺望

こっちをダイニングに。

別角度から。

両方開けたら通り抜けできます。

奥を寝室として使いましょう。

ベッドやテレビ・デスクくらいなら余裕で置ける広さ。

収納力高めのクローゼット

真っ赤なキッチン。奥の収納は調味料などを置きましょう。

2口コンロにグリルまでついてます。

可愛いバスルーム

シースルーのガラス戸

ウォシュレット完備のトイレ

白のタイルの感じ◎

棚付き洗濯機置き場

広い土間。シューズボックスもあります。

植栽の緑がステキ

1階ロビーにテーブルとイスがありました。

外観

間取り

下丸子 ホリダシモノ 306号室

家賃 120,000 / 管理費 7,000

徒歩2分 36.65㎡ 1R 2005年03月

土間とバルコニーが特徴的な単身向け物件。ゆとりのある生活をここで。

この物件の間取り図を初めて見た時、
「玄関スペースの土間、でかくない?」・「えー、なんで、バルコニーそこに作っちゃったの?」って速攻で思っちゃいました。
なかなか、こういう間取りのお部屋はお目にかかれない…!
撮影していてテンションが上がっちゃいました。

土間の部分は靴のまま入れますし、
自転車であれば(駐輪場がありますが例えば数台もっているとか)そのまま持って入れちゃう!
などなど、使い方はみなさま次第ですが何かしら工夫して使って頂きたいですね。

バルコニーですが、
真ん中にあることで、お部屋を区切ってる形になるので、間取り的には1Rだけど、実質1DKみたいな使い方ができちゃいます。

最後に部屋の広さ。
一人暮らしでこの広さ、なかなかゆとりのある生活ができそうですね。
エリア的に賃料は抑えめなので、「一人暮らししたいけど、都心ど真ん中の狭い1Rに住むのはなあ…」って方、是非、選択肢に入れてもらいたいですね!


※注意事項、
駅近2分っていう立地ですが、それもあって多少電車の音がします。
私個人の感想としては、頻度多く通るわけでもなくびゅんびゅう通ったりもしないので、窓さえ閉めてれば、思いの外、気にならなかったです。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。