【2014年1月26日賃料改定!】ありえないですよ、この落ち着き
赤坂、青山、六本木…。
そんな街に囲まれて、こんな雰囲気を出してしまうとは。
1964年築のヴィンテージマンションを、木の温もり溢れる素敵な空間にリノベーションしました。
「木の温もり溢れる」というのは、部屋の中だけの比喩でなく実際に建物自体にも言えることで、目の前には敷地内の豊かな森(と言ってしまって良いくらい)が広がっています。
間取りは2LDKですが、可動式収納によって仕切られているので、北側に寄せて1LDKにしてしまうのが良いかも。
そうすれば奥まで陽の光が届くはずです。
また、キッチンはなんと4口ガスコンロ。
カウンターもあるのですが、こちらも可動式なのは珍しいと思います。
ちなみに外苑東通りまでは少し上り坂がありますが、許容範囲かと。
出てしまえば、あとはほぼ平坦です。
(裏道を六本木通りまで抜けるのはオススメしません。アップダウンで死にます…)
それと!
この辺スーパーとかあるのかな…?と不安に思っていたら、青山一丁目駅前には「まいばすけっと」が、赤坂駅前には「マルエツプチ」がありました。
これは嬉しい誤算です。
〈主な備考/注意点〉
・水回りの写真は諸事情により撮影出来ませんでした(後日差し替えます)
・お風呂はドアではなく防水カーテンで仕切るタイプです
・事務所不可
・ペット不可
・定期借家契約(再契約可)
・1964年築なので、所々古さは目に付きます