2階 木の温もりが落ち着きます

一階玄関はビタミンカラーのイエローを配置

ここが噂の屋根裏部屋…。

まるでログハウスのよう…。

2階 部屋の境目にはちょっとした段差があります

カーテンサイズが合っていないのはご愛嬌…。

ベランダは広くありません。

トイレは嬉しいウォシュレット

キッチンはシンプルコンパクト(2口コンロ)

一階の部屋は白を銀杏に使っています

こう見ると2階と1階は全くイメージが違いますね

間取り

春日 木の温もりと温かみに触れて住まう 1F-2F号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩5分 40.06㎡ 2DK 1969年05月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

定期借家物件5年

懐かしの場所小石…。

この場所って実は、小さい頃に通っていた小学校のすぐそばなんです。

毎日毎日この辺りを自転車で駆け回ってました。

物件は路地の奥まったところにあり始めなかなか見つかりませんでした…。

中に入ると以外と広い玄関がお出迎え。

すぐ正面にお手洗いがありこちはちなみにウオシュレット!

一階には白を基調とした三角ワンルームがあり奥には新品のピカピカキッチンとタイルがとても可愛いお風呂があります。

次に二階に登ってみましょう

少し急な階段を上がるとそこにはログハウス風の壁面があり、屋根裏が二つ付いています!

備え付けの電灯もオシャレで雰囲気抜群です。

屋根裏部分は畳を敷いてあるものと敷いてないタイプの二つあります。普段使わないものはここに置いておくのがいいかもしれません。

全体的に作りがコンパクトなので体の大きい方は若干窮屈に感じるかもしれません。

その点はご了承ください。

あと、
近くの文京区役所は無料の展望台があるんです。8時までなら誰でも高速エレベーターで展望台まで登ることができるので夕焼けや夜景など眺めるには最適なんです!

買いものには、近くのセイフーか後楽園メトロエムもしくは、ラクーアを使えばとっても楽チンです!

歴史ある街で新生活始めてみませんか?

注意点
文京区は坂が多い町です
ただし、その分景色の良いところがたくさんあります。
ロフトにあがる階段はこれとても窮屈です。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。