ラーメン屋多くない?な旗の台。
アクセス良くない?な旗の台。
から、新築戸建だよー!
旗の台、降りたことありますか?
自由が丘までピュっ!(大井町線ですぐ)
五反田までピュっ!(池上線ですぐ)
そこからどこへいくにもピュっ!
意外と便利…意外とか言ってすみません、でもなんだか意外。
駅を降りると、くどすぎない程よい下町感に包まれる。
大きくはないけれど「ピーヒャララ」というお囃子にみたらし団子の匂いが漂う商店街。
ラーメン屋の隣がラーメン屋な商店街。そのまた隣の隣もラーメン…
THE 胃もたれ商店街。どの店も美味しそうです。
駅から少しいけばもう住宅街。地に足のついた、せかせかしない生活感に包まれます。
ここが品川区で、アクセスもグンバツ(抜群)なことを忘れるほど。
この家も例外なく、そういう場所に建てられました。
新築の割に奇抜さはないしむしろ控えめで目立たないようにしているんだけど、
唯一「にゅっ」と出っ張ったウッドデッキが印象的。
毎朝毎晩、大切な人をここから見送りここで出迎えるのはどうだろう。
まだ何も染み付いていない家。
まっさらな四角い部屋が存分にあって、収納がある。
気持ちのいい階段をのぼれば家族や友人の集うにふさわしいキッチン。
ここにこれから家族が暮らし、ある日には誰かを呼んで、美味しい匂いや人間の匂いが
段々と染み付いていったなら、さぞかしいいだろうなと思わせる家でした。