良質なレトロ

リビングから紫外線(日差し)を見守る

ちょうどよく広いリビング

バルコニー広め

玄関も広め。シューズボックスいいね

押入れあるほうの部屋

大きい収納はここだけ

レトロその2、きたー!

奥のトイレがシンプルすぎて浮いてる

風呂もシンプルすぎて浮いてる

玄関ポスト。部屋に入るまで赤いです

外観

間取り

三軒茶屋 良質なレトロ 401号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩1分 40㎡ 2DK 1977年12月

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

キッチンと洗面台に施されたタイルが自慢の2LDKへようこそ

三軒茶屋駅からわずか徒歩1分、
雨に濡れても寝坊してもセーフな超駅近の2LDKです。
駅近だけれど大通りからちょっと入ったところにあるので通りの音も殆ど気になりません。

ひとまず部屋までエレベーターで一気に登り、おりた瞬間共用部分が結構赤いです。玄関扉も赤。壁も赤。ポストも赤…

なるべく気にしないようにして部屋に入ると、大きなキッチン。
キッチンのタイルを見て一気にテンションがあがります。
良質なレトロ、来ました。
しかも窓付き。しかも広い。リビングも十分な広さ。

奥の2つの部屋には強烈な紫外線が・・・いや日差しが眩しくて
リビングから見渡す眺めがとてもいいです。
部屋がいくつかにわかれていても、仲良く暮らせる間取りといいますか。

部屋の奥には奥行きのある広々としたピンクのバルコニー。
片側にだけ商店の軒先みたいな黄色い屋根が。この下が洗濯機置き場だからかもしれません。バルコニーが狭くないので外でもバンバン洗濯はかどりそう。


風呂もトイレもすっきりと清潔でウォッシュレットも追焚きも完備されているんですが、その至って普通な風呂トイレが場違いに感じられるほど個性的な独立洗面台…ここにも良質なレトロが。
この部屋のタイル選んだ人、天才。

収納は、押入れが片方の部屋にあるのと頭上にちらほら。
そんなに多い方ではありません。


古臭いっていうことを「レトロ」って言い換えただけみたいなレトロじゃなくて、ちゃんと選んで完成された「レトロ」、ここにあります。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。