青と白の良い関係。
あお
あを 【青】
《名》
晴れた秋空や藍(あい)染めのような色。また、その系統の色。
青を辞書で引いてみたら素敵。
やっぱり青といえば空です。
そしてこのお部屋の主役は晴れの日の青空と本当に近い色。
この色味をチョイスしたオーナーさん・・・good jobです。
そんな広い空に見合うようリビングは12帖。
床はホワイト系の色味になっていて、やはり青と白は空と雲のように相性抜群の組み合わせなんだな、と再認識しました。
リビングのお隣は和室。
このお部屋も照明と天井が変わっていて素敵。
収納はここのお部屋の押入れのみ。
水回りは玄関横がトイレ。
お風呂は洗面所とお風呂が合わさった2点ユニットですが新品に交換されているので清潔。
窓は多く角部屋でバルコニーも二箇所ついていて日当たりも抜群です!
周辺の環境は大学が多く落ち着いた環境駅徒歩は少々ありますが4線使えるので交通の便は良いです。