賃料が下がりました(11/30現在)
春夏秋冬を一つ一つ、大事に堪能しましょう、
【今回募集のお部屋は室内の雰囲気は同じですが写真、文章のものとは異なります。詳しくは間取り図をご確認下さい。】
ここへ訪れる時いつも、なぜ御殿山と言うんだろうか?と考えていたのですが、
調べてみると、家光が鷹狩りに訪れた際の休息のため、井の頭池を見渡す場所に御殿を造営したことに由来するそうです。
丁度2017年で開演100年(長い!)を迎える井の頭公園、今なら紅葉の時期ですね。
冬には雪を踏んで、初春には梅園を散策、春には桜を広大な池のボートの上で、夏には森林浴しながら木陰で涼む。
そんな四季が楽しめる場所とあって、何回も足を運んだ方々も多い筈。
ジブリ美術館もありますし、音楽祭にマーケットも。
今回はお殿様も愛した井の頭公園から至近距離の、四季を間近に感じられる物件のご紹介です。
本当に井の頭公園、すぐそこなんです。
表通りからちょいっと道に入ったらこの物件が建ってます。
エレベーターがないので廊下を渡り階段を上がりとしますが、築浅とあって室内とても綺麗。
ベッドルームからリビングまで、大きな開口で窓が広がっているので日当りは抜群でした。
キッチンが少し暗いかなぁ、という感じ。明るい照明に変えましょう。
公園が近いとあって、つまり吉祥寺駅までもかなり早いです。徒歩4分。
朝に徒歩時間のため早く出る生活から逃れられます。
オシャレで賑やか、そして四季も美しい吉祥寺。
そんな場所で、新しい生活始めませんか?