キッチンの収納、収納、収納。
料理するのが好きでして。
珍しい調理器具があるとついつい試してみたくなります。
作る料理に合わせて盛り付ける食器も選びたくなります。
今住んでる家のキッチンの収納はそこまで広くないので、収納にいつも頭を抱えているんです。様々な大きさの鍋が、、、苦悩。
横浜市営地下鉄グリーンラインの終着駅で、JR横浜線と交差する中山駅。
普通のマンションの角部屋の扉を開けると、滑り込むように広がるシステムキッチン。
背面に上から下まで三連の収納棚。
棚板可動式なので、どんな大きさの鍋も食器もぴっちり収めて、引き戸を閉めればすっきり収納出来ます。
いやーこれはこれは羨ましいです。
玄関から斜めに広がるリビングもなかなか広め。
鮮やかなブルーの壁は晴れやかな気分になりますね。
キッチン、リビング、寝室と回廊式の間取りで、間仕切り戸も半透明ガラスなので、圧迫感が無くお部屋全体に広がりを感じます。
水周りも綺麗で、お風呂の壁面もブルー系のカラーリング。
この辺のエリアで、この価格帯で、このサイズ感のリノベ物件って、なかなか珍しいと思います。
使い勝手の良さを生かした清々しい暮らし。
いかがでしょうか。
《注意事項》
・写真の家具備品は設備には含まれません。