浴槽新規交換済み!
主に昼寝の質が上がる事をお約束します。
前回に続きまして(http://www.r-store.jp/room/71584)、
昼寝のクオリティが上がりそうな「良く寝れる~む」第2段。
最近部屋と部屋の仕切りを取っ払うのが癖になってきました。
もともとこの部屋は仕切りが多いんです。
キッチンとリビングの間にも重厚感のある仕切りが・・。
こちらは取り外せませんが、閉めなければいい話。
そして洋室リビングと和室の間にはいい感じの戸4枚の仕切りが。
別に取っ払わなくてもいいんですけど、取っ払ってもよさそうです。
(押し入れなんかに保管しておくことになりますが)
一番奥の和室は障子を開ければ2面から陽がたっぷり差し込みます。
あ~ごろんしたい。。
手前の洋室にたっぷりの押し入れと、和室の奥にも収納があるので
なんだかんだと仕舞えます。
目黒通りから一本入ったところの角部屋です。
角部屋ですが、まあまあ薄暗くて古い共用廊下を進まなくてはなりません。
でも、部屋に入ると急に明るい。
ついでに言うとキッチンも古いです。でも広い。開けたら廊下だけど窓もあります。
まあ角部屋なので開けても誰も通らないかと・・。
風呂にも窓がありますが古いです。でも浴槽は新規交換しています。
アメニティのボトルにこだわってカバーしましょう。トイレにも窓がありますが古いです。可愛いスリッパでも置きましょう。
洗濯機置き場は外です。諦めましょう。
エレベーターありません。運動運動。
そんな色々を差っ引いても、学芸大学駅から徒歩11分の好立地でこの広さでこの賃料はお得。エアコンは新規交換しているのでピカピカです。
さあ、今回も枕持参でどうぞ!
(本当に持って来た人はまだいません。)