スケルトンのダクト剥き出し、白塗装、床は可愛らしいヘリボーンのリノベオフィス。

レトロだけど品のある外観。

感性を刺激するステキなオフィスです。

55.8㎡、16.88坪の広々空間。

クリエーターの聖地。

事務所限定です。

入口から反対側にキッチンスペースとトイレがあります。

軽食なら問題なく作れます。

2口ガスコンロ。ステンレスでカッコいい。

丸みを帯びた壁が可愛い。奥の扉はトイレです。

トイレ。

洗面台。

むき出しのダクトが無骨でカッコいい。

入口側。

ここが入口。

照明のスイッチがアンティーク。

外から見た101号室。

エントランスもステキです。

間取り

代官山 歴史的建造物で新しい何かを 101号室

賃料 396,000 / 管理費 5,500

徒歩10分 55.8㎡ 1R 1967年11月

事務所限定

鉢山町の有名なあのマンション。古くも愛おしい空間でニュークリエイト。

代官山と渋谷の中間地点である鉢山町。

知る人ぞ知る素敵なショップが多く、散策も楽しいこのエリア。
この地から生まれて大きくなったアパレルやインテリアのブランドもあったり、
感度の高い人からの注目度が高いエリアでもあります。

ご紹介するこの物件は、そんな方々にはご存知、
元々はファッションメーカーの洋裁学校兼学生寮だった築50年の建物。
時代の変遷とともに用途が変わり、何度かリノベーションも行なわれてきました。
30年以上も前から借主にクリエーターの方々の利用の多い建物だったようで、
現在でもクリエーターさんに特化し、主にアトリエ、オフィス、スタジオとして使用されています。

まず目に入るのは、レトロなタイル貼りの外観。
古いタイルって釉薬のてかっとした感じと、微妙にマーブルがかった色合いがなんとも可愛らしいんですよね。
個人的にもこうゆうの大好きです。

他にも木製の郵便受けなど、築50年を感じさせるパーツを要所要所に残しながら、
内装はスケルトンのダクト剥き出し、白塗装、床は可愛らしいヘリボーンでお仕上げ。
古ビルリノベーションの定石、ラフな感じが何とも心地よいですね。

実際に入居者はクリエイターやデザイナーさんなど、小規模なオフィスが多いです。
階段室に描かれたアートも雰囲気出してます。

住人同士ちょっとしたコミュニケーションなんかも期待出来そうですね。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。