きっと住みたくなりますよ。
和室があったり、バランス釜だったりしますが百聞は一見に如かずです。
どうぞ、一度見てください。
玄関を入ると広めの玄関がお出迎え。玄関左側にはお風呂、トイレ、洗面台があり、お風呂はバランス釜ですが古臭さを感じない症になっています。ウォシュレット付きのトイレは広々仕様。洗面台にはシャンプードレッサーが装備済みです。
広々としたリビングダイニングは、使い勝手もなかなか良さそう。キッチンは二口コンロ(グリル付き)が敷設されていて、収納もたっぷりありました。
奥の部屋は6畳の和室が2つに連なっていて、そこには清潔感のある落ち着いた佇まいがありました。襖を外して使えば広々とした12畳の部屋に早変わりです。
また、お部屋の壁にはもれなく漆喰が塗られていて、(壁紙は使っていません。)こういった細かいところにもオーナー様の心意気が見えました。
こちらのお部屋ですが、個人的に一番いいなと思えるのは窓外の緑です。きちんと選定されているため伸びすぎず短すぎず、ちょうどいい塩梅の長さに仕上がっていました。また、ガラス窓にはペアガラスを採用しているため、冬の寒さや結露などの心配も比較的ありません。
ちなみにテレビ線は和室にもリビングにもありますので、その点も安心ですね。
注意点
奥の部屋は和室です
バランス釜です。