部屋と廊下をおしゃれなガラスで仕切ってます。

こちらはサービスルーム。

外観はレトロな感じ。

しっかりとした広さのお部屋。(洋室)

こちらは201と同じくガスコンロ設置が必要。

お風呂は201よりも現代風。

トイレも201と違い個室化。

玄関はこんな感じ。

廊下から玄関を眺める。玄関脇の収納は充実。

玄関を上がった先にある収納。本も入れられそう。

バッチリ収納①

バッチリ収納②

間取り

駒沢大学 sixty nine Part2 1-B号室

家賃 - / 管理費 -

徒歩5分 43.82㎡ 2DK 1969年

空室お知らせメールを受け取る

このお部屋は入居中です。♥お気に入りに登録すると、空室になった時にメールでお知らせします。同じ物件の別のお部屋が空室になった場合もお知らせしますので、ご安心ください。

フローリング、エアコン2基、CATV

時代を受け継いで。

さて、この物件は「sixty nine」と題してご紹介した物件の1階部分です。
そう、レトロな外観のこの建物、実はエントランスだけが入り口ではないのです!
エントランスの裏側に出てみると…
もう1つ入り口が。

上の階の201とは少しテイストが変わり、お部屋の中は明るい色の木のフローリング。全体的に優しい色合いで統一されています。
玄関先にある本棚としても使えそうな収納も、おしゃれに使っていきたいですね。
キッチンは広々と。
しかし!201と同じくガスコンロはキッチンに自ら設置せねばなりません。
もちろん、カッコいいデザイナーズマンションではないので、オートロックもありません。

でも、このお部屋も上の階の201と同じく、昔から丁寧に使われてきた、受け継がれてきたのではないかな。最新鋭の設備や仕掛けがないからこそ、逆に部屋の素の部分が見える。だから自分の生活もイメージできる。そんな気がします。

駅から近く、落ち着いた雰囲気の住宅街で過ごしてみたいと思いましたら、是非このエキチカレトロシリーズをご検討ください!(勝手にシリーズ化。)

【注意点】
※窓と脇の道路と隣接しているので、人が通る音が気になるかもしれません。
※冷蔵庫置き場の幅は60cm程度です。

続きを読む

アールストアの
便利で楽しいスマホアプリ

いつもスマホでお部屋を探す方にオススメ!
いつでもどこでも、おしゃれなお部屋が簡単に探せます。