ただ「住む」のではなく、「暮らす」ための住まい
この住まいには価値があると思います。
おそらく賃貸住宅で手に入りにくいもの、人とのつながりや日常的なコミュニケーション、「そこに住む理由」。
そんなものが「当たり前に存在する」建物、ご紹介します。
竣工は2011年。オーナーさんが自らの住まいを兼ねて建てた、3階建てのかわいらしいマンション。
イタリアで建築を学んだ女性設計士さんと造ったということで、使い勝手や住み心地はこれまでの入居者さんのお墨付き。
(ライフステージが変わる度、建物内で移動をする人がいるほど)
エントランスをくぐっただけで、ほっと一息つけるような暖かな空気が満ちています。
それもその筈、オーナーさんは「どうせ自分たちが暮らす場所なんだから、楽しいほうがいいよね、居心地が良ければいいよね」という考えから、ささやかに日常イベントを開催。
あたたかい季節は屋上で週末ガーデンカフェを開催したりと、もちろん自由参加ながらきちんとコミュニティをつくるウェルカム精神で、試行錯誤されています。
さて、今回は約30平米の1Rの募集。
壁紙は、ご希望があればお好きなデザインを選んで張り替えて頂くことも可能。
(選ぶものによっては、差額分が入居者負担になります。)
入居者の意思を尊重し、出来る限り自分らしい暮らしを応援してくれる、そしてゆるやかな繋がりでもって日々の暮らしを少し豊かにしてくれる。
そんな建物の住人に、貴方もなってみませんか?
【備考点】
・3月15日退去予定です。内見は可能ですので、ご相談ください。
・建物全体でペット飼育(012号室は応相談)が可能となっています(犬不可)。他のお部屋にペットがいる場合がありますので、予めご了承ください。